誕生秘話(?)『三浦のおやさいプロジェクト』発足経緯のハナシ。

2013/06/28

みんなで作ろう!三浦のおやさい MIULifeはじめに…
以前から告知している三浦半島の直売所を紹介&ガイドするアプリ『おいしいを探そう!三浦のおやさい』ですが、いよいよ完成間近です!完成を目前に『三浦のおやさい』が、6月25日(火)の神奈川新聞で紹介されました!(13面)

Kanagawa_shinbun
まだリリース前にもかかわらず、掲載して頂いて嬉しいです。神奈川新聞の「あったか三浦のみうらいふ」というコーナーで紹介されています。また、『三浦のおやさいアプリ』だけでなく、三浦半島でこだわり野菜を多く栽培していて、都内有名レストランのシェフも御用達の「高梨農場」さんの情報も掲載されていますヨ♫

MOyasai_Kanagawa_Shinbun※画像をクリックすると、拡大します。


今は制作の追い込み時期で、ようやくラストスパート!といった感じです。制作プロセスにおいて、農家さんや直売所・土日に開催されている朝市など、一軒づつ回るのは楽しいのですが、情報集めは大変だなぁ〜..と感じる時もありました。無事にリリースしたら泣いてしまいそうです。というのは大げさですが!笑。


さて、『三浦のおやさい』は無料アプリですが、よく「アプリは有料なの?」とか「直売所の情報掲載料はかかるの?」と聞かれます。「完全に無料で、援助もなく自分たちだけでやっている」と答えると「じゃあ、どうやってお金を稼ぐの?」と不思議がられたりもします。確かにその通りですよね。笑


サポートを請けれるのであれば、ぜひぜひ請けたいですが(ホントに!笑)…私たちオン・ザ・ハンモックが三浦で活動をはじめてから、1年半。まずは『アプリレーベル onTheHammock』を認知してもらい、実績や信頼を作って行かなければ!というトコロです。(スポンサーは募集中です!!)
(『三浦のおやさい』では、アプリに掲載する広告スポンサーも募集しています。詳細はアプリ及びウェブサイト内でご案内させて頂きます。お気軽にお問合せください♫)


そもそも、『三浦のおやさいプロジェクト』の始まりは、単純に「三浦ってこんなに農業が盛んで、おいしい野菜が豊富で、直売所もたくさんあるのに、以外と知らない人が多い!皆にも教えたい!」という思いからスタートしました。マグロで有名な三浦ですが、同時に「三浦野菜」も1つのブランドとなっています。それなのに、農業も盛んである事を知らない人が以外と多い事実を知り、もったいない気がしたのです。


OTHが2012年にリリースした街ナビアプリ『横浜西洋館散歩』からヒントを得て「三浦半島に多く点在する直売所を紹介&ガイドするアプリを無料配信して、三浦を知ってもらおう!」とプロジェクトを発足しました。それ以外の原動力は、近年、自分の父が田舎で農業を始めたことをキッカケに、「スーパーで買うより新鮮で安くておいしい野菜が、生産者と消費者がHappyに広まる方法はないかな〜」と考えていたからかも知れません。


三浦を拠点に活動をしているonTheHammock。IT&デザイン屋である私たちが三浦をプロモーションするなら、どんな事ができるかな?と考え、現在に至ります。テーマは「実際に三浦半島に来てもらう仕組みを作ろう!」です。制作中の『三浦のおやさい』アプリは、直売所に近づくと「○○直売所の近くです」と、プッシュ通知がされる仕組みなので、「現地で使う」ことで、より一層楽しめます。


モチロン、直売所紹介アプリをリリースしたからといって、直売所のお野菜が爆発的に売れるようになるとは思っていませんが、この仕組みが、来遊者の増加や多くの人に三浦半島の良さを知ってもらうキッカケとなり、地域活性に繋がれば良いナと思っています。


また、このアプリの仕組みを使って、地域ガイドアプリ以外にもスタンプラリーアプリやカメラに特化したアプリなど、地域を盛り上げるアイディアアプリを開発していけると思っています。


さいごに…

数日前、Facebookにて「『三浦のおやさいプロジェクト』のロゴを検討中」という内容の投稿をした際に、いろいろとご意見を頂きました。(ありがとうございます!)そして、皆さんのご意見を参考にした決定デザインは、リリース後のお楽しみです♫

地域ナビアプリ『おいしいを探そう!三浦のおやさい』のリリースは7月中旬の予定です。お楽しみに!

◆「三浦のおやさい」アプリに情報掲載をご希望の農家さんやプロジェクトに関わって頂ける方、お気軽にお問合わせください!

※「三浦のおやさい」プロジェクトは、三浦半島に点在する『直売所』を紹介し、三浦のおいしいお野菜を多くの人々に知ってもらおう!食べてもらおう!直売所で新鮮で美味しくて安いお野菜を買いきに来てもらったついでに、三浦の自然を知って遊んでもらおう!!という、多くの人に三浦の魅力を伝えて広めて楽しんでもらうプロジェクトです。その1案として、直売所の情報や販売農家さんを紹介し、ガイドするスマートフォンアプリをリリースします。


onTheHammock:SaChico.T


 

iPhone”街ナビ”アプリ 横浜西洋館散歩2.0を6/25にリリース

2013/06/21

YokohamaSiyohkanSanpo Screenshot

横浜山手の街をミュージアムにします。音声ガイド、プッシュ通知を備えた「横浜西洋館散歩」

アプリレーベルonTheHammockは2012年05月14日、”街ナビ”アプリ「横浜西洋館散歩」をリリースしました。同アプリは横浜市が保存する山手地区の西洋館をガイドするiPhoneアプリとなります。
山手地区は外国人居留地として、開港当時から横浜、そして日本の近代史において重要な意味を持つ町です。今でも異国情緒あふれるこの町には、古くは明治時代に建てられた西洋館が保存公開されています。
「横浜西洋館散歩」はこの山手地区にある西洋館をガイドするアプリです。各西洋館の紹介ページには音声ガイドを設置し、その建物の歴史的背景などを紹介しています。

ぜひ、このアプリを持って横浜山手地区に来てください。
「横浜西洋館散歩」を起動して山手地区を訪れると、アプリが現在地を検知して目的地に近づいたことをお知らせします。
さらに、地図やリスト上には自宅などでは見ることが出来なかった山手地区のレストラン、カフェ、美術館、そしてあまり知られていない観光スポット情報などが表示されます。

通知機能

GPSスイッチをオンにして、横浜山手地区に入るとローカル通知により、山手地区エリアに入ったことをお知らせします。また、各西洋館がある「港の見える丘公園」「元町公園」「山手公園」「イタリア山庭園」に近づくと、通知してその近辺の拡大地図を表示します。さらに各西洋館に訪問するとチェックインの通知を行います。

YokohamaSiyohkanSanpo Screenshot

山手地区情報機能

山手地区エリア外では各西洋館の情報しか閲覧できませんが、山手地区エリアに入ると山手にある美術館やレストラン、カフェ、そしてあまり知られていない観光スポットなどを閲覧できるようになります。また地図には現地限定の情報バッジが表示されます。

YokohamaSiyohkanSanpo Screenshot

音声ガイド機能

各西洋館の情報ページにある音声ガイドボタンをタップすると、音声ガイドプレイヤーが表示されます。再生ボタンをタップすると、情報ページに掲載されている情報を音声で再生します。西洋館や館内の展示物をゆっくり鑑賞しながら、耳でその西洋館の情報を聞くことができます。

YokohamaSiyohkanSanpo Screenshot

スタンプラリー機能

各西洋館に訪問するとチェックイン通知が行われ、訪れた西洋館のスタンプが表示されます。スタンプシートには訪れた西洋館のスタンプが押されます。各西洋館にチェックインすると、その西洋館にちなんだフォトフレームを使用することができます。

YokohamaSiyohkanSanpo Screenshot

フォトフレーム機能

各西洋館にチェックインすると、その西洋館に対応したフォトフレームを使って写真を撮ることができます。フォトフレームは12種類用意されており、そのなかの3つのフォトフレームはチェックインしなくても使用することができます。フォトフレームからは、フレームに対応した撮影、カメラロールに保存している画像の読み出し、またセピアやモノトーン調へ画像を変化させることもできます(フレームや日付スタンプの取り外しも可能です)。フォトフレームを付けた画像はFacebook、Twitter、LINEで投稿することができます。

YokohamaSiyohkanSanpo Screenshot

横浜山手西洋館にちなんだクイズ機能

「情報」タブの「横浜西洋館散歩検定」ボタンをタップすると、クイズで遊ぶことができます。クイズには4択となっており、回答すると正解と解説テキストが表示されます。10問中7問以上正解するとポイントを獲得することができます。クイズの問題は横浜山手地区の西洋館にちなんだものとなっており、遊びながら山手西洋館に関する知識を深めることが出来ます。

YokohamaSiyohkanSanpo Screenshot

Game Centerに対応したポイント機能

横浜山手西洋館散歩は、各西洋館にチェックインすると10ポイント、4択クイズ「横浜西洋館散歩検定」に10問中7問以上正解すると10ポイント、さらにこのアプリからFacebook、Twitter、LINEに投稿すると5ポイント獲得することができます。ポイントは加算されて、そのポイントに応じて「横浜西洋館散歩の達人」ランキングの称号が変わります。またiOSのGame Center機能に対応し「横浜西洋館散歩」ユーザーのポイントランキング(Leaderboard)も確認することができます。獲得したポイントは「情報」タブでチェックすることができます。

YokohamaSiyohkanSanpo Screenshot

横浜山手西洋館の通年イベント & 各種SNS投稿機能

「イベント」タブには横浜山手西洋館の通年イベントを紹介しています。山手西洋館では四季折々のイベントが開催され、各西洋館もそのイベントにちなんだ展示などが行われており、1年を通して楽しむことができます。
その他、「横浜西洋館散歩」バージョン2.0にアップデートして、アプリからFacebook、Twitter、LINEへ投稿できるようになりました。

YokohamaSiyohkanSanpo Screenshot
※Facebook、Twitterへの投稿はiOS6.0以上に対応した機能となります。LINEへの投稿にはLINEアプリをインストールする必要があります。

GPS機能が使えないときは…

横浜西洋館散歩のGPS機能が使用できない時は、iOSの「設定」アイコンをタップし、「プライバシー」メニューの「位置情報サービス」がオンになっているか確認してください。
GPS機能は通常使用時よりもバッテリーを消費してしまうことがあります。横浜西洋館散歩を横浜山手地区で使用しないときはGPSをオフにしておくことをおすすめします。

YokohamaSiyohkanSanpo Screenshot



横浜西洋館散歩 Icon

横浜西洋館散歩
配信:iTunes Store
価格:無料
カテゴリ:旅行

横浜西洋館散歩AppStoreLinkImage